カテゴリー: 東京さんぽ会 の記事

カテゴリー: 東京さんぽ会

10月26日(土)ソーレスト主催『第2回東京さんぽ会』を開催しました。

数日前の天気予報では、雨の予報が出ていましたが、予報が変わり行う事が

出来ました。今回は矢切~柴又を歩きます。5名様がご参加されました。

▼矢切駅 スタート前の集合写真

ぼかし①.jpg

▼矢切神社

②.JPG

神社拝殿の屋根には見事な龍の絵、鏝絵(こてえ)がありました。

境内には御朱印も販売していました。

▼野菊の墓 文学碑

③.JPG

矢切を舞台にしている伊藤左千夫の純愛小説「野菊の墓」を記念して

昭和40年に建立された文学碑。

映画で当時No1アイドル松田聖子のスクリーンデビュー作として話題を呼びました。

▼矢切の渡し

ぼかし④.jpg

⑤.jpg

矢切と言えば、歌謡曲でも有名な『矢切の渡し』

都内で唯一の渡し船。片道200円で乗船出来ます。

▼柴又帝釈天

柴又帝釈天の正式名称は、「経栄山題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)」

という日蓮宗のお寺です。

ぼかし⑥.jpg

日光東照宮の陽明門(ようめいもん)を模したといわれ、施された木彫りが見事です。

二天門のあちこちには、帝釈天の使いといわれる猿の姿が彫刻されています。

ぼかし⑦.jpg

沢山の人がお参りされていました。

▼山本亭

ぼかし⑧.jpg

⑨.jpg

全国庭園ランキング3位に選ばれている山本亭で一休み。抹茶を頂いました。

▼寅さん記念館

ぼかし⑩.jpg

映画『男はつらいよ』の作品で使われたセットがそのまま残され

名場面が思い出さずにはいられません。

昭和レトロな雰囲気、映画セット、ジオラマまどの展示はとても興味深いものでした。

暑くも寒くもなく、とても歩き易い散歩となりました。

東京さんぽ会は年2回、東京各所を少人数でゆっくりと歩きます。

お住まいの地域に関係なく、どなたでも参加できます。

次回は、令和7年4月上旬を予定しています。

ご参加希望の方は、ソーレスト迄お問い合わせください。

カテゴリー: 東京さんぽ会

3月31日(日)ソーレスト主催『第1回東京さんぽ会』を開催しました。

一昨年、惜しまれつつ解散してしまった板橋歩こう会に代る

『東京さんぽ会』として始めてみました。

年2回、東京各所を少人数でゆっくりと歩きます。

お住まいの地域に関係なく、どなたでも参加できます。

初回は、赤羽桜めぐり周辺コース、7名様がご参加されました。

▼赤羽駅 集合写真

さんぽ会赤羽駅.jpg

▼熊野神社 毎年2月7日には「白酒祭」(オビシャ行事)という行事が行われます。

この祭は、総代達が弓矢で、大きな丸に「鬼」と書かれた的を射抜き

その年の吉凶を占います。

さんぽ会⑥.jpg

▼荒川知水資料館

荒川の洪水・水害の歴史や自然環境などの情報発信拠点として、

また流域や地域の方々との交流の拠点として

平成10年3月に荒川下流河川事務所の隣接地に開館しました。

荒川の歴史を始め治水事業の紹介、荒川の生きものなどを展示しています。

ボランティアの方々が荒川について詳しく説明していただきました。

荒川治水館.jpg

▼荒川の水辺に設置されているボードウォーク

過去の洪水の水位を示した標柱もありました。

さんぽ会③.jpg

▼今年の東京の桜は過去10年で「最も遅い開花」となりましたが

少し咲いている箇所がありました。

さんぽ会④.jpg

▼芝桜

さんぽ会②.jpg

▼芝桜を背景にパチリ

東京さんぽ会 芝桜を背景に.jpg

当日まで天候が不安定で天気が心配されましたが、初夏の陽気となって

晴れ間が広がり、咲き始めたばかりの桜も見ることができとても良い散歩ができました。

次回は10月26日(土)を予定しています。

ご参加希望の方は、ソーレストまでお問合せください。

1

プロフィール

ソーレスト板橋ホール
そうれすと

ソーレストのスタッフ。
お葬式のこと、ソーレストという会社のことを皆様に知っていただけるよう、日々ブログを更新していきます。

ソーレスト

自由設計のお葬式を提案する葬儀社です。
形にとらわれない、その人らしいお別れを、心を込めてプロデュースいたします。


最近のブログ記事


カテゴリ


月間アーカイブ


カレンダー


リンク

ソーレストのウェブサイトはこちら
葬儀社ソーレストのウェブサイトはこちら
rss