2023年6月 の記事

カテゴリー: 交通安全活動推進委員

令和5年6月20日 北区の「北とぴあ」という会場で行われた地域交通安全活動推進委員

の講習会に出席してきました。ソーレスト板橋は1名が推進委員を務めています。

はじめに警視庁総務課の佐藤警部より、令和4年の交通事故で亡くなった方の数が

戦後最小である132名となった話をいただきました。

平成元年には1年で約11000人の方が交通事故死されていたので、これも交通安全への

啓蒙活動に加え、コロナ禍の3年余りで外出を控える習慣が身に付いた事も一因かも

知れません

▼警視庁佐藤警部

推進①.jpg

次に最近の交通情勢や活動事例の発表がありました。

▼警視庁交通部からのお話

推進②.jpg

特に関心を引いたのは7月1日より一部の電動キックボードが16歳以上なら

免許無しで走行できるようになるとの点です。

▼ますますドライバーは注意が必要

推進③.jpg

実際走行した方によると速度制限20㎞/hより速度は出るし、少しの段差でも

転びそうになるとの事。

なぜ"免許無し″を許可したのか甚だ疑問に感じました。

大事故が発生しないといいのですが...。

休憩後は、交通ジャーナリストという肩書の元レーサー宮城光さんの

90分講演でした。

▼レース中の御本人

推進④.jpg

宮城さんは実年齢60歳とは思えないほどの若々しさで自称"スピード大好き"

の2輪4輪レーサーとして活躍された数々の輝かしい実績の持主です。

▼肩書の多さにびっくり!

推進⑤.jpg

米国ソルトレークシティーの舗装されてない道路で日本を代表する

自動車メーカーHONDAの軽自動車用エンジンを積み特殊車両を用い

660㏄の馬力で430㎞/hの世界記録を出した事もあるそうです。

▼マシンに乗っているのが宮城さん

推進⑥.jpg

「軽自動車は安っぽくて車と言えない」などと時代錯誤なことを言う

中高年諸氏もいまだいるようですが、宮城さん曰く

「HONDAの軽自動車エンジンは世界一だと証明されました」との事です。

そんな宮城さんからの質問。レーサーの最重要技術とは何か?

この問いに多くの聴衆は「誰よりも早く走る事では?」と思いました。

しかし、宮城さんの答えは意外にも「きちんと止まれること」なんだそうです。

▼予想外の答え

推進⑦.jpg

この後、人間の「認知」「判断」「指示」「操作」にいかに時間がかかるか

図解してくださいました。

▼これを常に瞬時に行えるか?

推進⑧.jpg

時速40㎞/hの速度を出していると仮定すれば、ブレーキを踏みだすまでに

約1秒かかるとするとその1秒で11mも車輛は進んでしまします。

果たしてあなたはいつでも直に止まれますか?

この問いは日常何気なくスピードを出している(主に男性の)ドライバー達は

ドキッとしたのではないでしょうか?

また、特に危ない夜間の自転車への注意喚起もありました。

夜間の自転車乗りには是非とも蛍光色を身に付けてもらいたいものです。

▼全く周囲を気にする事ない自転車乗り

推進⑨.jpg

そして運転席に座るときの姿勢がいかに集中力維持に関係しているかの

図解もしてくれました。

だらっと座ってなんとなくハンドルを握るのはとても危険な行為なのです。

▼腰椎傾斜は105℃‼

推進⑩.jpg

▼ご存知ですか?この法則

推進⑪.jpg

そして有名なハインリッヒの法則。

300件のヒヤリ・ハットのうち29の軽微な事故があり1件の重大事故につながるという

経験則の事です。人間は間違えを起こしミスをする生き物であります。

些細なミスやアクシデント、危ない!と思った事を事業所内や家族で情報を常に共有する

事が大きな事故を予測、防ぐ為の訓練へと生かせるのだというソーレストに置換えても

大変含蓄ある話だと思いました。

最後に安全運転の極意を語っていただきました。締めの言葉で印象に残ったのは

「運転上手な人はブレーキ上手」とのコメントでした。

▼ここを押さえてスマートドライビング!

推進⑫.jpg

むやみにスピードを出したりブレーキングが雑で同乗者ががっくんがっくんして

しまうのは、スマートドライビングには程遠いという事実を

懇切丁寧にご教示いただきました。

やはり世界のレースで闘い結果を出してきた"真の車好き"の方のコメントは

理屈と数字の裏付けがあり説得力があるなあと感心しました。

本日の講習で得た情報を日々の運転業務や推進委員活動にも

生かしていきたいと考えています。

カテゴリー: 消防関係

令和5年6月16日 ソーレスト板橋が会員になっている板橋協働三団体

(弊社は防火管理研究会に所属)からのお誘いで国際消防防災展に行って参りました。

この展示会は5年に一度開催される最先端の防火・消防関係の技術が

一同に集結するビッグイベントです。

また、本年は、関東大震災から100年の節目を迎えるということで

この災害から今に生かせる情報や体験を受け継ぐ企画もありました。

▼最新の特殊消防車

消防展①.jpg

▼トヨタ製"ハイメディック"救急車 大勢の見学者で賑わってます

消防展②.jpg

▼大震災と言えば東京の"あの日"

消防展③.jpg

▼東日本大震災の約6倍の方が死者又は行方不明に。関東大震災の規模に驚かされます

消防展④.jpg

リアルな揺れでなくVR(Virtual Reality)の仕組みを使った防災訓練に

時代の変化を感じます

▼多くの方が順番待ち!

消防展⑤のコピー.jpg

▼かわいらしい防サイくん中の人、暑い中ご苦労さまです

消防展⑦のコピー.jpg

最大の見せ場は消火・救助の演技です。東京消防庁消防部隊をメインに在日米海軍消防隊も加わって

迫真の演技が繰り広げられました。

▼ビルの上の逃げ遅れた人を救え‼

消防展⑧.jpg

▼無人ドローンも登場、情報収集してリアル救助情報に活躍します

消防展⑨.jpg

▼真っ青な晴天の中、梯子車で救助活動

消防展⑩.jpg

▼一斉放水活動に見学者の興奮度もMAX!

消防展⑪.jpg

▼隊員の敬礼!

BGMは映画トップガンの主題歌「Danger Zone」オジサマ世代の心に刺さるようです

消防展⑫.jpg

若き隊員の皆様の躍動的かつ臨場感あふれる演技に万雷の拍手が送られました。

訓練が訓練で終わる事を祈り、もしもの備えについても現実のシミュレーション情報と

照らし合せ有益な準備に生かしていく必要性を感じた1日でした。

2023年6月16日

体力測定会

カテゴリー: 中板橋高砂会

6月15日 木曜日 中板橋商店街会館4階に於いて、仲町おとしより相談センター主催の

今年2回目の体力測定会が催され、相談センター職員の方2名、アシスタントとして

板橋中央看護専門学校の学生さん2名、中板橋高砂会の会員13名が参加しました。

この催しは、今の自分の体力を知り評価することで、お年寄りが元気に過ごせる日々を

伸ばす事を目的としており、体力測定のデータは仲町おとしより相談センターで集計され

地域のお年寄りの健康増進に役立てるとの事です。

▼今日の体力測定の注意点の説明から

高砂会01.jpg

▼測定前に血圧を測り現在の体調の確認

高砂会02.jpg

▼①握力測定「うぅーん力が入るぅ」

高砂会03.jpg

▼②開眼片足立ち「60秒達成‼」

高砂会04.jpg

▼③3m往復歩行テスト「中々思うように歩けない⁈」

高砂会05.jpg

▼④30秒椅子立ち上がりテスト「膝が笑いそう」

高砂会06.jpg

カテゴリー: 板橋法人会

令和5年6月13日 板橋区立文化会館小ホールに於いて板橋法人会 第11回通常総会が

行われ、第5支部総務を務めるソーレスト板橋も出席して参りました。

板橋法人会は、公益社団法人として会員、一般企業、地域住民を対象とする

税の知識の普及や納税意識向上につながる事業の展開を図る団体です。

租税教育やe-TAXの利用普及また、中小企業単独だけでは困難な

CSR(企業の社会的責任:Corporate Social Responsibility)を果たす為

社会貢献活動も実施しています。

▼ご来賓の板橋区長よりご祝辞を頂きました

板橋法人会①.jpg

また、今期で会長職をご退任になる平野様からのご挨拶もありました。

平野様は、コロナ禍の3年間余りの先行き見通しが立たない時期にその職務を

担われましたこと、大変なご苦労があった事と存じます。

誠にお疲れ様でございました。

▼平野前会長からのご挨拶

板橋法人会②.jpg

ソーレスト板橋は第5支部に所属し本年から再開する各事業に全力で取り組み

各企業の方々と交流して行きたいと思います。

カテゴリー: ガールスカウト

6月10日土曜日 下赤塚地域センターにおいて、

ガールスカウト東京都第71団定期総会に出席して参りました。

ソーレスト板橋は、育成会賛助会員として参加しております。

▼板橋区長 坂本健様よりご挨拶

ガールスカウト①.jpg

冒頭、会の立ち上げに深くご尽力された坂本健区長の御尊父様の話題も出ました。

また、団委員長を務める田中智泉子様の御主人様、故 田中晃三先生におかれましても

この71団の黎明期をお支えいただいた歴史があるようです。

長年に渡り奉仕活動に従事なさった方々への表彰式も執り行われました。

▼25年永続奉仕賞おめでとうございます!

ガールスカウト②.jpg

ソーレスト板橋も社会貢献の一助となれるよう甚だ微力ではありますが

皆様の活動を応援していきたいと考えております。

1

プロフィール

ソーレスト板橋ホール
そうれすと

ソーレストのスタッフ。
お葬式のこと、ソーレストという会社のことを皆様に知っていただけるよう、日々ブログを更新していきます。

ソーレスト

自由設計のお葬式を提案する葬儀社です。
形にとらわれない、その人らしいお別れを、心を込めてプロデュースいたします。


最近のブログ記事


カテゴリ


月間アーカイブ


カレンダー


リンク

ソーレストのウェブサイトはこちら
葬儀社ソーレストのウェブサイトはこちら
rss